MESSAGE
代表メッセージ
STRENGTH
歴史と革新が生み出す、3つの強み

ワンストップで応える総合技術力
全国でも数少ない「めっき・塗装・金属溶射」の自社一貫体制を構築。お客様のあらゆるニーズに、最適な工法と最高の品質で応えます。複雑な工程もワンストップで完結できるため、品質の安定と短納期を実現します。

呉の基幹産業を支える実績と信頼
創業以来、呉の基幹産業である造船業をはじめ、橋梁などのインフラ整備に深く関わってきました。株式会社ダイクレ、ジャパンマリンユナイテッド株式会社といった大手企業を含む400社以上との取引実績が、私たちの技術と品質への信頼の証です。

次代へ受け継ぐ、人財育成への情熱
私たちの財産は、長年培ってきた技術と、それを担う「人」に他なりません。未経験からでもプロフェッショナルを目指せる手厚い研修制度や、資格取得の全面サポートなど、未来を担う社員への投資を惜しまず、技術の継承と発展に努めています
ABOUT
会社概要
| 社名 | ダイクレ興産株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 昭和55年4月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 光永 浩一 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 溶融亜鉛めっき加工・金属溶射・粉体塗装・フッソ塗装 セラミック塗装・船舶塗装・橋梁塗装・高欄塗装・ブラスト・ZRC |
| 取引銀行 | 広島銀行 |
| 主要設備 | 溶融亜鉛めっき設備一式・ガス溶射・アーク溶射・ブラスト・リン酸槽・粉体塗装 |
| 取引先 | 株式会社ダイクレ、ジャパンマリンユナイテッド株式会社 中国工業株式会社、徳機株式会社、その他400社 |
HISTORY
会社沿革
昭和26年5月
大呉興産株式会社設立(船舶塗装業として開業)
昭和44年5月
株式会社ダイクレに社名変更
昭和48年3月
警固屋工場 操業開始(塗装部門の拠点)
昭和55年4月
ダイクレ興産株式会社 分離独立
(株式会社ダイクレから塗装部門が独立し、創業)
(株式会社ダイクレから塗装部門が独立し、創業)
平成元年12月
めっき工場 操業開始
(旧呉海軍工廠建物内にて、溶融亜鉛めっき事業を開始)
(旧呉海軍工廠建物内にて、溶融亜鉛めっき事業を開始)
平成2年12月
溶融亜鉛めっきのJIS工場の認可を取得
平成12年11月
日本溶射工業会 入会
平成12年11月
防食溶射協同組合 入会
平成26年3月
国土交通省ネティスに「支承リバイバルシステム」を登録







